※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

もえたくの宅配買取とは?メリット・デメリット

価格検索ができる「もえたく」の宅配買取とはどのようなサービス内容・特徴なのか?メリット・デメリットは?

実際に宅配買取を体験した管理人が、もえたくのフィギュア買取について詳しく解説します。

もえたくとは

面倒なことを一切やりたくないなら速くて安心、手数料なしなしのもえたく!

店舗名 もえたく
おすすめ度 ★★★☆☆
買取できるもの フィギュア、ドール、プラモデル、ポケモンカードなど
宅配買取 あり
価格検索 あり(バーコードかんたん査定もあり)
箱なしフィギュア 買取可能
無料ダンボール あり。20箱まで(大・中・小の3サイズ)
集荷依頼 不要(または自分でクロネコヤマト取扱店のコンビニから送れる)
返品 返品は可能。返送料は無料
宅配送料 無料
振込手数料 無料

もえたくは、リネットジャパングループ株式会社が運営している買取サービス。

「ネットオフ」で本やCD、ゲームなどの中古販売・買取をおこなっており、小型家電のリサイクル「ReNet.jp」のサービスもおこなってます。

もえたくはフィギュア買取が専門で、販売ではAmazonに出店してたりします。

もえたくの宅配買取サービス

宅配買取

もえたくは、ネットで宅配買取サービスをしています。

売りたいフィギュアを商品検索で価格を調べつつ、カートに追加して買取申し込みをすることができます(商品検索をしなくても、申し込みは可能)。

そして、申し込みをしたら希望日に宅配業者が集荷してくれます。
自宅にあまりいない方なら、指定業者のあるコンビニから自分で送ることも可能。

ちなみに、もえたくは会員登録が必須です。
会員登録はネットオフのアカウントとなりますので、ネットオフのアカウントがすでにあるなら簡単に申し込みができます。

もえたくのメリット・デメリット

メリット

  • 大手なので安心
  • 宅配買取の手続きが簡単
  • レスポンスが速い
  • ダンボールが無料でもらえる
  • 手数料が無料、返品も無料
  • 価格保証、愛情買取
  • 買取UPキャンペーンあり

もえたくのメリットとしては、まずは楽な点。
ダンボールを無料でくれますし、自分で集荷依頼をする必要もありません。レスポンスも速いので、さくっと買取も終わります。

そして、送料や振込手数料は無料、返品は無料となっており、手数料を気にする必要はありません。

あとは、申し込み時点の買取価格を保証してくれる「価格保証」とか、フィギュア愛を文章にしたためると価格があがる「愛情買取」など、価格があがるサービスをしてます。その他、買取UPキャンペーンも。

デメリット

  • 買取価格が安い
  • 価格検索が弱い

デメリットとしては、買取価格が安いという点。

発売してまもないフィギュアはそれなりに高値がついてたりしますが、数年たったものなどは他の店舗と比べると価格が下がってますし、10年たったようなものはだいぶ安値になってます。

また、定価以上の高値でオークションで売買されているようなレアな商品でも、驚くほどの安値だったり…

しかし、古くても商品によっては価格が高くついているものもありましたが。

あとは、商品検索は弱めで、古めの商品だと検索しても検索結果がでない商品がありますね(検索結果にでなくても買取はできますが、価格はあまり期待できない)。

まとめ

フィギュア

もえたくはいろいろとメリットの大きいサービスですが、一番キモとなる価格がちょっと残念な感じです。

ただ新しいものを売る場合は価格は問題ないですし、キャンペーンも多いので買取価格が上がりやすいですし、宅配買取としてはとても使いやすくて簡単。使いやすさだけを考えるならトップクラス!

または、あまり高値はつかないだろうと思われる古い開封品をまとめて売る時には良いかも。

あとは、面倒なことを一切やりたくない、手数料とか一切はらいたくないといった方ならおすすめですね。

申し込みは、以下からどうぞ。

定額買取キャンペーン中!フィギュア買取は、もえたく!

それでは、もえたくの宅配買取とは?メリット・デメリットでした。

※本ページの情報は2024年4月25日時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください