※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【体験レビュー】駿河屋の「かんたん買取」でフィギュア買取をしてみた感想

駿河屋でフィギュアの宅配買取「かんたん買取」をしてみた感想。

売ったものや、実際の査定額がどうったのか?申し込みは簡単?かかった日数は?良かった点や悪かった点などを詳しくレビューします。

(関連記事)駿河屋の宅配買取とは?メリット・デメリット

駿河屋でフィギュア宅配買取「かんたん買取」を体験!

買取強化

公式サイト:駿河屋

本やCD、アニメグッズからフィギュアまで幅広いジャンルの販売・買取をしている「駿河屋」。

商品の価格検索ができ買取価格が事前にわかり、他と比較しても買取価格も高めな印象です。
個人的にはフィギュア以外でもたまに買取をしてます。

そんな駿河屋で、事前の面倒な査定をしないでサクッとダンボールを送って買取をする「かんたん買取」をしてみた体験レビューを紹介します。

※2021年5月に買取しました

ちなみに、「あんしん買取」も体験してますので、そちらの感想は以下の記事を参考にどうぞ。
>駿河屋の宅配買取「あんしん買取」の感想

今回、宅配買取するもの

今回は、以下のフィギュアを売ります。

  • ダクネス バニーVer. 「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」 B-Style 1/4
  • めぐみん 「この素晴らしい世界に祝福を!」 1/8 ベルファイン
  • アクア(水着) 「この素晴らしい世界に祝福を! 2」 1/7 ファット・カンパニー
  • figma めぐみん 「この素晴らしい世界に祝福を!2」 GOOD SMILE ONLINE SHOP限定
  • figma めぐみん 水着ver. 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」限定
  • figma アクア 「この素晴らしい世界に祝福を!2」 GOOD SMILE ONLINE SHOP限定
  • figma ダクネス 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」 GOODSMILE ONLINE SHOP限定
  • figma レン 「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」
  • figma 佐倉双葉 「ペルソナ5」
  • figma ナビ 「PERSONA5 the Animation」

こちらに記載しているのは、高値となりそうな未開封のフィギュアだけです。
少し前の「このすば」フィギュアが多め。

あとは、かんたん買取に必要な30点以上を達成するために、開封済み箱なしの古いフィギュア、figmaやねんどろいどぷちなどを細々と。

全部で36点を買取しました。

まずは、キャンペーンを確認する

駿河屋では買取UPキャンペーンをやったりするので、まずはキャンペーンをチェック。

駿河屋「買取キャンペーン」画面

私が申し込んだ時は、残念ながら条件にあったキャンペーンはやってなかったですね。

少しでも高くなるように条件にあうキャンペーンを待つのもいいですが、今回はそこまで買取金額にこだわらないので、なければ無いで気にしないと。

宅配買取の申し込みは、初めての人は戸惑う点があり

駿河屋のネットからの宅配申し込みは、送る前に見積もりをしてもらう「あんしん買取」よりはだいぶ簡単。

事前見積をすると、商品検索で1つ1つフィギュアを登録したり、状態を記載したり、見積もりのやり取りに時間がかかったりするので、そういったことを気にしないでサクッと送ることができます。

ただし、駿河屋の買取の申し込み方法は少しわかりにくい所があるので、初めての人は少し戸惑うところがあると思います。買取申込書とか自分で集荷とか。1度体験すれば問題ないのですが。

申し込み方法が気になる人は、以下の記事を参考にどうぞ。

(関連記事)駿河屋の「かんたん買取」の申し込み方法。初めての人の手順を詳しく解説!

ダンボールに詰めて、集荷してもらう

申し込みをした後は、すぐに発送手続きとなります。

駿河屋「フィギュアをダンボールに詰める」

フィギュアをダンボールに詰めます。

ダンボールに梱包材をしきつめる

あとは新品フィギュアを買った時の梱包につかわれていた紙をしきつめ。

ちなみに、「開封品+箱なし」はフィギュアを1つ1つ100均のチャック付きビニール袋に入れてます。細かい部品もゴチャゴチャとあるので。

あとは、買取申込書をいれてOK(初めての人は本人確認書も必要)。

送料無料にするには「ゆうパック」で送る必要があるので、以前に郵便局からたくさんもらっていた着払い伝票に必要事項を書き込んで、集荷依頼の電話。

業者さんが来て、ダンボールを渡してお終い。

査定結果はどうだったのか?

そして、査定結果。

先にあげた高値がつきそうな未開封は、あんしん買取の「価格検索」で買取予想金額をメモしておきましたので、その金額の合計金額と比較します。

商品名 状態 価格検索 査定結果
ダクネス バニーVer. 「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」 B-Style 1/4 未開封 12,000円 不明
めぐみん 「この素晴らしい世界に祝福を!」 1/8 ベルファイン 未開封 6,500円 不明
アクア(水着) 「この素晴らしい世界に祝福を! 2」 1/7 ファット・カンパニー 未開封 5,500円 不明
figma めぐみん 「この素晴らしい世界に祝福を!2」 GOOD SMILE ONLINE SHOP限定 未開封 6,500円 不明
figma めぐみん 水着ver. 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」限定 未開封 4,300円 不明
figma アクア 「この素晴らしい世界に祝福を!2」 GOOD SMILE ONLINE SHOP限定 未開封 5,000円 不明
figma ダクネス 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」 GOODSMILE ONLINE SHOP限定 未開封 4,300円 不明
figma レン 「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」 未開封 3,500円 不明
figma 佐倉双葉 「ペルソナ5」 未開封 3,400円 不明
figma ナビ 「PERSONA5 the Animation」 未開封 3,800円 不明
その他 箱なし 不明 不明
  買取合計金額 54,800円 67,013円

査定結果は合計67,013円となり、高値がつきそうな未開封の合計金額54,800円より上回りました。

高値がつきそうな未開封の合計金額くらいの金額になればOKだと思っていたので、思ったよりは金額があがってました。

他はだいぶ古い箱なしの開封済みフィギュアの細々したものだったので、あまり値はつきそうにないなと思ってたので。

金額としては満足でした。

かかった日数はどれくらいか?待ち時間は?

駿河屋の宅配買取のスケジュールは、以下のようになりました。

  • 5/10(月) ネット宅配買取の申し込み・集荷依頼
  • 5/11(火) 発送する
  • 5/15(土) 荷物が届いたという連絡メールがくる
  • 5/21(金) 査定結果メールがくる
  • 5/24(月) 振り込み完了メールがくる・入金される

といった感で、申し込みから入金までは「15日間」の日数がかかったことに。

査定結果の連絡後の入金は早いですが、査定に少し時間がかかってますね。

まあ、ゴールデンウィークの長期連休後ということもあり、買取が混んでそうなタイミングだったということもありますが。

以前に時間のかかる「あんしん買取」をした時は、12日間だったのでタイミングによってはもっと日数が短くなりそうですね。

感想まとめ

駿河屋のかんたん買取をしてみて、全体的な感想をまとめてみます。

良かった点

  • 事前査定がないのでサクッと送れる
  • 価格検索の買取価格とだいたい同じくらい(未開封なら)
  • 箱なしフィギュアをまとめて買取するのに便利

まずは、事前査定がないので、ダンボールに買取したいフィギュアをつめてサクッと送れるのは良いですね。

あとは、価格検索ができるので、心配な場合に事前に主なフィギュアだけでも価格がわかってると安心して買取できます。

あとは、事前査定の「あんしん買取」だと1つ1つのフィギュアを登録しなければいけないという大きな手間があるので、たくさんのフィギュアがある場合には楽です。

悪かった点

  • 申し込みが少しわかりにくいところあり(初めての人は)
  • 各フィギュアの査定価格がわからない
  • 手数料がある

悪い点としては、申し込みが初めての人には少しわかりにくいところがありますね。
買取申込書や、自分で集荷しなければいけないというのは面倒ですし。
個人的には駿河屋で何度か買取してるので、なれてはいますが。

そして、査定結果は合計金額しかわからないので、各フィギュアがいくらかはわかりません。
今回は予想よりは多くの買取金額となりましたが、どれがいくらかわからないと少しモヤッとします。

あとは、買取手数料がある点。
まあ、ほとんど振り込み手数料だと思いますが。あんしん買取よりは安くなりますが、他の買取サービスでは手数料なしというところもあるので(その分、高めという大きなメリットがありますが)。

【結論】手間を極力なくして高く売りたいなら、かんたん買取はGOOD!

フィギュア

駿河屋は買取価格が高めなほうなので、かつ簡単におくれる「かんたん買取」は使えると思います。

金額に細かく気にしないで、極力手間をなくしたい人にはおすすめ。
特に大きく価格が変わらない未開封フィギュアを売るなら。

「あんしん買取」は事前に査定価格がわかるのはいいですが、やっぱり1つ1つ登録するのが面倒ですしね。

それでも1つ1つのフィギュアの事前に査定価格を知りたいという人は、高く売れそうな未開封は「あんしん買取」で売って、あまり値がつかない開封済みや箱なしのたくさんのフィギュアは「かんたん買取」で売るみたいな使い方もよいと思います。

「かんたん買取」は30点以上という条件がありますが、本やCD、ゲーム、アニメグッズ(非売品も)、同人など幅広いジャンルのものも一緒に売れるので、数に困った場合はフィギュア以外を入れて買取してみましょう。

今回の体験から、申し込み方法を以下の記事にまとめてみましたので、宅配買取される方は以下の記事を参考にどうぞ。
>駿河屋の「かんたん買取」の申し込み方法。初めての人の手順を詳しく解説!

申し込みやキャンペーン情報の確認は、公式サイトからどうぞ。

駿河屋

また、他の宅配買取の比較記事も参考までにどうぞ。
>価格検索ができるおすすめの「フィギュア宅配買取」比較まとめ

それでは、【体験レビュー】駿河屋の「かんたん買取」でフィギュア買取をしてみた感想でした。